ワードプレス|覚えのないバージョンの自動更新による不具合への対処法
【ワードプレス|覚えのないバージョンの自動更新による不具合への対処法】
2020年4月30日14:00頃
1通のメールがワードプレスから届きました。
開いてみると、バージョンを自動更新したとのお知らせ。
更新については、心あたりもなかったので
【ワードプレス|覚えのないバージョンの自動更新による不具合への対処法】
この事象について調べてみました。
ワードプレス|覚えのないバージョンの自動更新が起きている?!SNSでの声
===============
WordPressが自動更新されてて、自社で運用してるサイトなのに自社のメールアドレスからメールが送られてきた。
アップデート見つけ次第更新してるけど、たまたまこのタイミングで触らなかったサイトがこうなるんだ・・・ pic.twitter.com/c3Z7ueglJY
— ミカ IP8 (@255_255_255_248) April 30, 2020
===============
【注意】はてなブログからWordPressに移行した方!
パーマリンクを/entry/日付にしてる場合
WordPress5.4.1にアップデートすると記事が
見れなくなる事例が発生しています!
===============
補足すると一部の記事をプラグインで
「entry/日付」にしてる場合は大丈夫っぽいです。
パーマリンク設定が
「entry/日付」になっている場合はダメっぽい。
===============
管理しているWordPressが
片っ端からアップデートされていく。
===============
WordPressで7件のセキュリティFIXを含むアップデートが出ています。
WordPress 5.4.1https://t.co/kIzRxogsMr pic.twitter.com/ZcyPO0d9cO
— Autumn Good (@autumn_good_35) April 30, 2020
ワードプレス|覚えのないバージョンの自動更新による不具合への対処法
今回の、意図しないバージョンアップに伴う
不具合に対しては
バージョンダウンをすれば、不具合が解消されているようです。
共通のバージョンは・・・
5.4.1へのアップグレードのようですね。。。
===============
情報ありがとうございます。
とりあえず5.4にダウングレードすると元に戻りました。
お困りの方も試してみてください。— しおりんぐ (@shioring_u) April 30, 2020
===============
WordPressが5.4.1に自動アップデートされた途端、記事が表示されなくなって焦った…😰
こういう経験は初めてでしたが、ググって5.4へダウングレードしたら直りました。使ったプラグインはこれ↓https://t.co/HCF1SDedpi
— 西出光一郎 / 7月18日〜7月22日に写真展『NORDIC LIGHT(仮)』 (@nishidekoichiro) April 30, 2020
===============
WordPressが5.4.1に自動アップデートされた途端、記事が表示されなくなって焦った…😰
こういう経験は初めてでしたが、ググって5.4へダウングレードしたら直りました。使ったプラグインはこれ↓https://t.co/HCF1SDedpi
— 西出光一郎 / 7月18日〜7月22日に写真展『NORDIC LIGHT(仮)』 (@nishidekoichiro) April 30, 2020
===============
ワードプレス|覚えのないバージョンの自動更新による不具合への対処法のまとめ
ワードプレスのバージョンアップが
自動で更新されてしまったというメールが
急に、しかも身に覚えがなかったので驚きましたが
ワードプレスのバージョンアップによって生じる
不具合は、結構あるようですね。
私の場合、届いたメールには
バージョン5.2.6への更新完了との知らせであり
バージョン5.4.1もご利用頂けますとの
案内が記されていました。
今後も、関連事象について様子をみたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません